2011年7月7日木曜日
2011年7月6日水曜日
祝!300回目
今回で300回目の投稿だ!
いつも見てくれている方々、アリガトゴザマス!
たまにコメント出来るようにしてくれという声を頂きますが、あえてコメント設定はしません。
遠くから隠れて石を投げてくるようなカスの誹謗・中傷に付き合うつもりは毛頭ないし、俺自身ステージに立ち、またブログと言えどこうして人様の前に出ている以上、仁義を斬っているようなものと思っているから、逆に「どこどこの◯◯と申しますが、あの記事は気に入らないんだけど」と、メールなり時代堂へのTELなりライブ会場で直接言ってもらうなり、仁義を持って言ってきて頂ければ、誠意を持って真摯に受けとめるつもりだ。
賛否両論、ダイレクトな生の反応が嬉しいDEATH!
「ブログ見てるよー」とか「あれ、おかCねぇ」とか、声をかけてもらった時は思いのほか感無量です。マジで!
これからもどうか、このしょーもない変態にお付き合い下さいませ。
で!しょーもない内容を。
俺的女子アナトップ3
1位 加藤綾子 (フジ)
2位 夏目三久 (フリー)
3位 前田有紀 (テレ朝)
杉崎美香姐さんは残念ながら野球選手の元へ行ってしまった。
xoxo Die Mascaras
2011年7月5日火曜日
FIGHT
こんばんばばん
原因不明の足の腫れがひいてきたので昨夜は気合いを入れてランニング。
品川神社の階段の上りダッシュと御殿山の坂道ダッシュで太ももとふくらはぎをイジメまくったから筋肉痛がヒドい。
こんなにも暑いと遠距離ランは帰って来れなくなりそうな気がして恐いから、近場をグルグルトライアスロン的な感じで攻める。
マジで深夜営業に切り替えたいくらいだが、日中嫌々店を開けみっちり作業。
いいとこで切り上げて、時代堂myスタジオで個人練習。
Tシャツが汗でビタビタになるまでハッスルした。
夕飯がてらドンキに買い物へ。
洗剤と乾電池に虫除けスプレーなど日用雑貨を買い込み、パーティーグッズコーナーを真剣に物色。マサに天狗のお面を買おうか悩む。
フラフラした足取りで帰宅。と同時に雨が降ってきた。
全部洗い流してくれ〜な気分。
xoxo Die Mascaras
2011年7月4日月曜日
2011年7月3日日曜日
BIG MOUTH BILLY BASS
嬉し〜!!!!!
ReCollect社長夫妻から貰った!
THANK YOU!!!!!愛してるゼー!!!!!!
コレ一目惚れして欲しい欲しい言いまくってたんだよぉ。
言いまくってると願いは叶います。(笑)
映画 "極悪レミー" のエンディングちょい前のシーンで、レミーの部屋の洗面台脇の壁に並んでいた、"Don't Worry,Be Happy" を歌っていた魚。
その名もBIG MOUTH BILLY BASS
早速、電池入れて壁に飾ったゼ。
尾ヒレをパタつかせながら頭部をこっちに向けて口をパクパクして陽気に歌う。
口の動きが歌詞とシンクロしているのがスゴい。
妙にリアルだからサンチョがいちいち反応して、ビビってた。
他のバリエーションも欲しい!
ナマズとジョーズと、このバスのサンタバージョン!!!!!
賄賂受け付けます(笑)
xoxo Die Mascaras
2011年7月2日土曜日
異常
何何何!?
今朝起きたら、右足に違和感が。
土踏まずからくるぶしにかけてが"おいなりさん"大に赤く腫れてる。
押すと超痛い。
え゛〜!!!!
原因はまったく思い当たらない。
寝ている時に何かに刺されたか?
タイミング悪く、終日仕事が詰まっていたから病院には行けず。
痛くって歩くのも辛い。
ロキソニン飲んでなんとかやり過ごしてはいるが‥‥‥
病院、何科に行けばいいんだ?皮膚科?整形外科?
腫れてるから皮膚科かな?
あ゛〜、憂鬱ぅ〜。
‥‥‥
ん?皮膚科のナース♥っていう手があったか!
xoxo Die Mascaras
2011年7月1日金曜日
BOSE
ちゃっかり貰っちゃった!
6Ω 150W×2
ず〜っと欲しかったんだよね。
部屋の天井に対角線状に取り付けて、その真ん中で聞くとスッゴイ!ゴイスー!
メチャクチャ音イイし、超爆音だゼ。
これでSONYのバカデカいスピーカーともオサラバだ。
良い音楽機器で良いレコードを良い音で。
これって贅沢だよな。
別にクラシック聞く訳じゃないんだけどね。
余談だけど、ウチの隣ってクラシックとかオペラの企画会社の事務所兼スタジオなんだけど、耳澄ますとピアノとかフルートの音が聞こえてくるんだよね。
見るからに育ちの良さそうな人が出入りしているのを横目に俺はメタルやらハードコアやらをバックにグラインダーでギャインギャイン、ドリルでゴリンゴリン、ハンマーでバッコンバッコン(笑)
見るも無惨な土に返りそうな単車をコツコツ再生している。
解体屋か変人に思われてんだろーな。
クラシック全然嫌いじゃないんだよな。
母親が音楽教師だったから実家にピアノはあって、幼い頃からその手の曲を母親が弾くのを聴いてた。ショパンの幻想即興曲とかスゲーと思ったっけな。
でも、クラシックサイドのブルジョアジーからすれば、俺が好む音楽はあんなモン音楽じゃない!って思ってるんだろうな。
別に共感して欲しい訳でもなんでもねーんだけど。
例えるならマジックミラー現象。
こちらからは見える・認識できるんだけど、向こう側からはまったく見えない・分からない。
そんな事柄が多い気がする。
‥‥‥そんな感じ。
xoxo Die Mascaras
登録:
コメント (Atom)