2012年7月8日日曜日

BATTLE OF LIFE Vol,5


お疲れっした〜!
BATTLE OF LIFE Vol,5
呼んで下さったBABYLON REJECT、ありがとうございました!


ではでは。
生憎の悪天候の中、機材を荷台に縛り付けて合羽着て357をひたすら千葉へ。
蒸し暑い!不快!
結構時間かかると思ったら、一時間で着いた。

LIVE SALOON WANNABE'S
駅の反対側の繁華街とは対照的な、閑散とした街並の中に治外法権の牙城は存在した。
防音設備なし!音だだ漏れ!これって、いいの?
俺が恐縮してもしょうがないので、いつも通り爆音で演らせて頂きました。

まさにハードコアパンクな面々のイベントだったからか?
序盤の高速ナンバーではグッと盛り上がり、逆にミドルテンポのハードロッキンな曲調の受けが悪かったかな? ま、いっか♪

はっきり言っちゃうと、機材ボロいし、ステージくそ暑いし‥‥‥
でもね、演り終えてから得も言われぬ高揚感と爽快感を感じた。
一つはいいハコだなって。DIYを感じるね。
もう一つは千葉シーン、いいじゃん!と。
演者とお客さんとハコ自体の距離がないっていうか、ホーム愛?があるんだよね。
そんな環境で演れて、その環の一部になれたことが嬉しかったし、楽しかったな。
うん、ゴキゲン♪ってこったな。

で、初対バンしたDIGRAPHIAのTOMO君と。


画になるバンドの画になる男だぜ!
トロージャン度666%!!!!!!完璧なモヒカンだね。
ヤングは見習いなさい。
ステージはデンジャー度超高め。否応無しに緊迫した空気に。
狂気のポテンシャル、半端ない。流血あり‥‥


ライブ終了後は物販ちょっちゅ頑張ってから家路につく。
こんな天気だし取り締まりはねぇだろってことで、357ブッとばして走ったら、千葉から品川まで40分で着いちゃった(笑) 下道でこれは速すぎ。


っと、こんな時間(汗)
シャワー浴びて寝よ。

xoxo Die Mascaras

2012年7月7日土曜日

7x7


わんばんこ

明日は罵倒流鷹ライブじゃ〜!
初千葉!!!!!!
ワタクシ、千葉出身ながら千葉のライブハウスで演るのは初めてという‥‥‥
マサが計画的にサボるそうなので、バイクで2時間かけて行きますよ!
出番は4番目。ヨロシク!




昨日届いて、今日縫い付ける!
で、コレ着て明日はライブだ。
早い者勝ち〜♪


余談だけど、不快指数MAXなここ数日の天候。
街行く女性の露出度も上がるわけで、スラリと伸びる美脚好きの私としては、グラサン越しについついガン見してしまいます。
そんなフェチズム的な話を、M社長とヨッちゃんとはよくするのだが、M社長が言い放った一言が凄い。
「おっぱいには知性を感じない」
深いですね〜。裏返せば、母性は要らないということでしょうか?
ヨッちゃんが放った一言は中二すぎてここでは書けません(笑)
ビオランテの最終形態的な‥‥‥
そんなヨッちゃんも今日で31。
おめでとさん!!!!!!

xoxo Die Mascaras

2012年7月6日金曜日

066/666


届いた〜!!!!!!!!
噂のZOUO BOX。
しかもナイスナンバリング!!!
目玉は何と言ってもDVDでしょー!
寝不足決定〜。


xoxo Die Mascaras

2012年7月4日水曜日

レオパード


こんばんばばん

今日は雨の中、中目黒某所の隠れ地下アジトに潜入!
都内の一等地にもかかわらず、そこはまさにタイムスリップしたかの様な錯覚さえ覚える、古物に埋め尽くされた心ときめく空間。

そんな宝の山の中からセクスィ〜なヤツを格安で発掘!
最近のファッション通は豹柄のことをレオパードと呼ぶそう。
そんなことはどーでもいいんだけど、豹柄は出ー派ーなんで好きっす。
LA ROCKA の豹柄パンツ!!!!!!珍しい!!!!!!
即!M社長にサイズ直してもらってこの通り。
マルキューギャルもどんと来いって感じ。
ホクホクで御座います♪






xoxo Die Mascaras

2012年7月2日月曜日

EVIL DIY


下半期に突入!
2012年12月、人類滅亡まで半年を切ったわけです。
人に迷惑をかけずにやりたいことはやり切りましょう。

本日は、DIYコレクション2012 秋・冬のアクセサリーが完成しました。
悪魔の腕巻き。
4種類のスパイクで五芒星にデコってみた。
近くで見るとただゴツく、遠目で見るとそれだとよく分かります。
インスピレーションを受けたのは、DORAIDのK.K.D氏と凶音のYatsufiko氏のソレです。




たまに、こういうの商売にしたら?なんて無責任なこと言われるけど、冗談じゃないっての!(汗)
仮に、制作時間が10時間だとして、材料費+大人の一日分の日当¥10000で、売値が¥20000ですって言ったら買うんかい?
悪しき伝統的ジャンキー金銭感覚で、高け〜よ!とか言う人いるでしょ?
こんなんでMETAL 、PUNKで金儲けしてるとか思われたらたまったもんじゃないし。
自分のためのDIYであって、頼まれても面倒臭いのでやりませんけどね(笑)
あ、美人さんのはやるよ♡



GOATSHEEP殿、御生誕記念おめでとうございます!!!!!!


xoxo Die Mascaas

2012年7月1日日曜日

デレデレ中


就寝前は家族サービスならぬ、猫サービス。
ヒゲ面ロン毛のワタクシはデレデレなのです。
キモいっしょ? 知ってるわボケぇ!




xoxo Die Mascaras

HARDCORE PUNK DAY


こんばんばばばん

暑かったな今日。

仕事も程々に中野MOONSTEPへ。
新生 Die You Bastard!と久々のMAX OVERHEAT。
最近フライングV率が高いのは気のせいか?

FIGHT BACKが3人になってた‥‥‥アレ?

AKUTAREも久々に観た〜。
やっぱいいねぇ〜♪俺が言うのもなんですが、プレイヤー個々のポテンシャルがすっごい高いよね。それでいて出音のバランスも完璧。んで、ROCKを楽しんで演っているのがすっごい伝わって来る。うん、楽しい♪

新生Die You、イイ!まさにフルブラストハードコアパンクっす。
新生と言えど、Die You Bastard!はDie You Bastard !でした。
早く新曲の音源が欲しい。兄貴〜

MAX OVERHEATはタイミング合わなくってなかなか観れてなかった。
っていうか、終始網野姐さんガン見してた(笑)
ムーンステップのドラムセット、ボロすぎでダメダメなんだけど、そこは姐さん。セッティングの時点で目つきが変わっている。入念にチューニング・増し締め。流石っす。コワいっす。レディースだったとしたら間違いなく幹部クラスでしょう。
今年は結成20周年とのこと。12月の2DAYSも楽しみです。


時代堂NEWS
さて、こんな車輌が入庫しましたよ。
TRIUMPH TR6 ユニットツイン プランジャーサスフレーム
俗にいう70's ナローチョッパーってヤツかね。
フロントブレーキ無いし、乗り出すには諸々整備が必要。



xoxo Die Mascaras