2013年2月16日土曜日

隕石が‥‥


わんばんこ

オッシー先輩がinferno冤罪で、hAe社長がGAUZEでぶっ倒れております。
TTFでもらってきたのかな。
俺だけ元気でやんの。
明日明後日の練習はどうなってしまうんだ?
k.k.D兄貴と俺のマンツー特訓か?


今日は終日暇人だったので、先日新幹線移動の車中でしたためておいたEVIL EXTASYの歌詞を再編集してみた。
病床のhAe氏を元気づけようと3曲分追加で送ってやりました。

曲調に合わせた疾走感のある歌詞って難しい。
考えすぎると難しい漢字だらけで堅くなっちゃうし。
結果、アホアホでバレバレなのが一曲仕上がったけど‥‥

しっかし、やっぱりどうしてもエロの描写が浮かんでこない。
自分がそんなにエロくないんだなとつくづく思った。
中二じゃなくって、大人の下ネタに興味津々だったりして。
たまに聞く、リアル風俗レポ的な土産話とか超面白いもんね。


隕石が落ちてきたね。
俺もちっこいの落とすか‥‥‥


xoxo Die Mascaras

2013年2月12日火曜日

やかたひろし(by 小山さん)


名曲!
ンダンス ンアウェ〜イ
笑っちゃダメだよ。




xoxo Die Mascaras

TTF2013


こんちくは

楽しい時間はあっという間だな〜。
今年もTTF ”観に” 行ってきた。俺まだ出てない‥‥‥
来年も開催するそうで楽しみですな。

トップバッター、待ってました!我らがBIRTH RITUAL!!!
ギターアンプのトラブルもなんのその!
UEKITAさんの豪快な転倒もなんのその!
この日の小山さんは脱ネガティブのポジティブMCで頼もしい。
速いセットで駆け抜けた30分。
実力行使で魅せて、初見が多かったオーディエンスの♡を鷲掴み。
音源も好調な売れ行きを記録。
ROCKだぜ!BIRTH RITUAL!!!!!!666

DREADED MORTUARYもWARSENALもウマいよなぁ。
とりあえずウマいなってのが印象強い。
個人的には"隙間"がもっと欲しいかな。
VIOLATORも詰め込みの美学とでも言わんばかりに16分音符♬の嵐。
あんなんで動き回ってるんだもん。上手いわぁ。
でもRIVERGEパイセンには敵わないよね〜。

SABBAT 御大は短いながらも圧巻のステージでしたな。
Gezolさん側でガン見してた。
眉ひとつ動かさないDamiazellさんとは対照的なGezolさんのコロッケばりの悪魔の百面相。
ゴ、ゴイスー!!!!!
激しいプレイとその凄さからフロアに緊張感すら漂う。
悪魔のエンターテイメント!!!!!!666
後でその場に居合わせたノリで物販お手伝いしちゃいました。

EXCITERはね、DAN BEEHLERが〜とか言って観なかった人は絶対に損したと思う。
超良かったもん。
Vo声いいし、JOHN RICCIは激シブなプレイするし、Drがまた巧いんだわ!
手数はDANより劣るけど、足技のニクらしさといったらもう‥‥‥
ミドルテンポで踏みっぱなし出来る老獪さに加え、パラディドルも完璧。
ほんッと、良いドラマーだわ。
あれ観れただけでワクワクしちゃったもん。

終演後、初めて打ち上げの参加して、船橋の悪魔に野田のヤンキーとか馬鹿にされて、グダグダの流れでやよい軒で朝飯。
始発の高速バスで東京へ。
名ダイバー、やまやんパイセンと同じバスだった。
バス9時間は堪えるわ〜(汗)
寝てんだか寝れてないんだか分かんないし。
もっと稼いで、のぞみの指定席で移動出来る男になろう。


xoxo Die Mascaras

2013年2月10日日曜日

マスカッツでX-ジャンプ


はいはい。行ってきました〜恵比寿マスカッツ解散ファイナルツアー初日。
横浜BAY HALLなんて、11年前 Holidays In The Sun の初日にCockney RejectsとかAnti-Nowhere League、The AdictsにPaintboxなんていう超考えられない豪華メンツを観に行ったっきり。
あの時は暴力沙汰かなんかでポリスがいっぱい来ていたような‥‥‥
11年経って、AV女優のコンサートを観に来るという、曲がりまくった成長をしております。

ステージ狭い上に視界を遮る柱が邪魔でしょうがないのな、あの箱は。
口パク全開、途中グダグダ進行。
別に腹は立たないけど、何でも受け入れてしまう熱狂的なオタクのパワーがゴイスー。
アイドル?のライブって、こんなにもお客が能動的なんだね。
”逆走アイドル” とはよく言ったもんで、セクシーアイドルという職業柄(脱いでない娘もいる)、ゴールデンや表向きなイベントに出れないといった弊害もあったらい。
そんな弊害に苦悩しながらも、5年間という期間、芸能界にしては長寿になる番組を続けてこれたのは、偏に彼女らのプロ根性があったからこそだろう。
ステージを観ていて、その片鱗を垣間見れたのが頼もしかった。

メンバーに押川唯って娘がいるんだけど、その娘をオシメン(一押しメンバー)のファンが手にしていた団扇に”オッシー”て書いてあって、ウチの押野センパイがちらほらと頭をよぎって笑ってしまった。今度作ってみよ。

さらに、ハニートラップって曲でのサビで、振り付けなんだろうね、X-ジャンプするんだよね(笑)
へんちくりんな蛍光ライトを交差してフロアが一斉にジャンプ!!!
BAY HALLがX-ジャンプで揺れるとは思いもしなかった‥‥‥
アンコールもこの曲のX-ジャンプで終演。


優勝は初音みのりだったな。
思いのほか綺麗でビツクリした。
あとはTVで見たまんま。

これで思い残すことなく俺も卒業できますだ〜。


んで、夕飯食いながら配布されたコンサート冊子見てて仰天!!!!
んぬぅわんと!!!
舘ひろしが今年全国ツアーをやるとな!
初日が4/30、文化村オーチャードホール。
絶対に行かねば!!!!!!!!!!!
タマランーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

とりあえず明日は新幹線で大阪行ってきまっす。


xoxo Die Mascaras

2013年2月8日金曜日

KICK YOUR ASS !!!!!!


こんばんばばん

暖かかったり寒かったり、風邪っぴきが増殖しているな。
職業柄、人と接する機会がとっても少ないので私はとっても元気です。

2013年は1月から濃かったなぁ〜。
今月も来月も予定ギッシリ(遊ぶ予定)でデートする暇もありません‥‥‥?
明日は本当はPARASITEのライブ行ってからTTF行きたかったんだけど、先約で恵比寿マスカッツファイナルツアーの横浜公演を観に行かなきゃならんくてさ。

言っておくけど、俺はアイドルオタクでも何でもありません。
キャンパスナイターズも恵比寿マスカッツも、俺にとっては思い出作りなのだ。
いい歳こいて鼻の下伸ばして〜的な馬鹿丸出しの非日常を限定的に楽しみたいだけだ。
ただ、面白そう。それだけ。


さーて、オシャレは足元から。
両足とも完成〜。
ミドルキック一発、アイツのケツを蜂の巣にしてやりたいね!
軽量に仕上げたから装着したままバスドラ踏めるはず。




爆裂都市とか狂い咲きサンダーロードみたいな映画の衣装担当とかやってみたいな〜とか思ったりして。


xoxo Die Mascaras

2013年2月5日火曜日

スネあて


わんばんこ
っていうかほぼ朝だな。

カトパンがチーズフォンデュ会をやったそうな。
俺も参加したかったなぁ‥‥‥


今夜は無我夢中でコレ作ってた。


80's スウェーデン製のモトクロス用のスネあてをベースに、以前カスタムした肩パッドと対になる様に作ってみた。
あと、鋲直打ちのブーツが重すぎて遠征には向かないなって教訓もあり、脱着可能で携行できる装備ということをポイントに。
これなら海外遠征もし易いはず!?

ちょっと意識したのは、武将の甲冑。
これ付けて誰と戦う訳でもないんだけど、一見してMAD MAXとかWAR BLACKっぽい俺の外見に和の要素をどこかに取り入れたいなってのはあったんだ。
結局、これを付けて苦行を強いられるのは自分なんだけど(汗)


材料足らなくなったからちょっと中断。
ベルト付けて、鋲を本打ちしたら終了。
もう片方はどうすっかなぁ〜‥‥‥


xoxo Die Mascaras

2013年2月4日月曜日

馬鹿野郎め


こんばんジャイアント馬場ん

さっきシャワー浴びてたら過去にクソッタレなこと言ってくれたヤツのことを思い出した。

メカニックなんてボルトナット締められれば成り立つんでしょ〜。

言われた時はカチンときたけど、年上のくせに力なき叫びというか中身と実行力の伴わない主張ばかりするクソッタレの言うことなので反論するのも馬鹿馬鹿しくて聞き流した。
その後、何度となく違う場面で色々と聞き流してきた(笑)
聞き流した分、それが妄言だったと現場&実技実践主義で思い知らせたけどね。

悲しいかな、人の発言をいちいち覚えている質なんでね‥‥‥
勿論、自らが放った失言もだけど。
後で気付いて反省するなんて何回あったか。

嫌いな物は嫌い、好きじゃないって自己完結するとして、好きなモノは好きって声高らかに主張していきたいね。
何のしがらみがあるか知らないけど、そういうこと素直に言えないのって窮屈でしかないと思う。

Die Mascarasを棚に上げれば、METAL、PUNK、HARDCORE、特撮、プロレスとか好きなヤツがあの武装見て、見て見ぬ振りするのってどうなんだ?
てか、野郎としてどうなの?
手前ミソだけど、初見なら少年が超合金ロボを初めて手にした時の衝撃くらいはあるはずだと思うけど。そういうインパクトを与えたくてやってるし。
何とも思わないならそれで全然いいんだ。
本気でジェラってくれるのは結構なんだけど、じゃあこれならどうだ!って挑んできてくれよ。そういうの全然ないからホントつまんない。
色物がどうのこうの言っているヤツにかぎって魅せてくんねぇし。


やったもん勝ちだバーカ!!!!!!!!!!!!


xoxo Die Mascaras